セキュリティ情報

マイナンバー情報セキュリティ対策簡易チェック

御社ではマイナンバー対策はもう実施していますか?
下記設問に回答するだけで、マイナンバー対策 情報セキュリティ簡易チェックが3分でできます。
現状把握と必要な対策が簡単にわかります!。

1特定個人情報を扱う給与等の業務アプリケーションは、マイナンバーを取扱う担当者に限定していますか。 
2特定個人情報ファイルをファイルサーバー等に保管する場合、アクセス権をマイナンバーの取扱い担当者に限定していますか。 
3アカウントのパスワード設定(定期変更、パスワード長、複雑さ等)やアカウントのロックアウト設定を行っていますか。 
4全てのPCにウイルス対策ソフトを導入し、パターンファイルやエンジンなどが常に最新となるよう運用していますか。 
5WindowsUpdateやアプリケーションソフトのアップデートを全てのPCおよびサーバーで定期的に行うよう運用していますか。 
6特定個人情報の保管場所のアクセスログおよび、マイナンバーを取扱う担当者のアクセスログ、操作ログを保存していますか。 
7ファイルサーバー等に特定個人情報ファイルを保管する場合、暗号化していますか。 
8UTM(次世代ファイアーウォール)により、外部からの新たな不正アクセスの脅威に対応していますか。 
9無線LAN環境において、ユーザーまたは端末を認証して社内ネットワークに接続し、かつ無線LAN通信を暗号化していますか。 
10インターネット経由の拠点間接続やリモートアクセスを利用する場合、通信経路の暗号化および接続時の認証を行っていますか。 
11メールに特定個人情報ファイルを添付し外部に送信する場合、ファイルを暗号化していますか。 

運営会社について

  • 横浜情報機器株式会社
    • 〒221-0844
    • 神奈川県横浜市神奈川区沢渡2-2 第2泉ビル4F
    • TEL:045-311-6820
Android Bitcoin BLEEPINGCOMPUTER ddos攻撃 DreamBot Expetr FORTINET IPA kaspersky locky mac Petya Securelist SQLインジェクション TrendMicro UTM wannacry Webサーバ なりすまし アップデート インシデント インターネットバンキング エクスプロイト カスペルスキー クレジットカード スパムメール セミナー デジタルフォレンジック トロイの木馬 バックドア フィッシング マイナンバー マルウェア メール ランサムウェア 不正アクセス 大学被害事例 導入事例 情報漏洩 拡張子 改ざん 標的型攻撃 脆弱性 被害事例 踏み台